青春18切符で仙台へ

2003年8月14日
青春18切符で仙台へ行った
行きは常磐線をただひたすら下って行ったが、電車の待ち時間を利用して途中下車をして町を回ってとっても楽しかった♪

特に仙台で食べた牛タンはとっても美味しかった!!

自由気ままに行くことを当日に決定した旅行だったが、色んな人に出会えとっても充実した旅行であった
今日初めて神宮に野球観戦に行きました

野球は9回2アウトからと言うが、逆転勝ち
めちゃくちゃ嬉しい

カープファンで良かったです
今日は実家に帰った
それは大きな決断に同意を求める為

両親が反対してもその決断を実行する
その決断については明日お話する
事務所内での大移動が開始した

まるでゲルマン人の大移動(懐かしい響き)

俺はパソコンの移動を手伝ったが、ホント配線がタコのように絡まっていて、ホドクのが大変だった

昔、キヤノンでのバイトで新店準備でパソコンの配線をつなぐスピードには自信があったので、高速で繋いでいきました♪

PS.キヤノンでパソコンのレイアウトを手伝ったのはたった一日だったような気が(笑)

完成はもうすぐ

2003年7月29日
事務所の改装ももうすぐ終わる
自分自身の気持ちの整理も・・・

といっても今週末も引越し作業で時間は潰れそうである

課長が腰痛の持ち主なのに重いものばかり持つのでサポートに気を使って疲れる
目指せサポートマン(苦笑)
今日は一日中事務所の工事の中仕事をしていたので
全然集中することが出来なかった

でもパーテンションの性能は本当に良いと関心するよ!

でもそれを切る音ときたら・・・・

それにしても女子更衣室はメチャクチャ広くなっていた

まあ、図面を見ればすぐに分かったが、大きくしすぎたと課長も

でも、そういう遊びの空間があれば心に余裕が出来て最終的に会社の利益になるのではないだろうか!!
天気が良かったので思い切って
宝くじを購入
うまく行けば3億円

まあ、そんな簡単に当たるわけないけど、夢を買うために連番3枚と、バラ3枚の計6枚を購入

さぁ〜て夢の話はこれぐらいにして
今日は大学時代の友達と一緒にメシを食べた
とっても美味しいイタリヤ料理屋だった♪

バイキングで飲み放題だったんだけどね(笑)
俺の部屋にはホント本が沢山ある(汗)
大学時代に集めた本が大半だが
その頃はホント本屋にいったら一度に10冊ぐらい購入していた

一時期は300冊ぐらいはあっただろう
その本も殆んどが経営系

学生時代そんなに金があるわけではないから
ブックオフで購入
大半は100円のを買っていたが、結構半額のも手をだしてマンマトブックオフの戦略に嵌っていた気が(笑)

でも、その頃多くの経営系の本を購入したり、読んだりした影響で本を見る眼はあがった

今でも、本を2〜3ページ読めばこの本は良いか悪いかは判断することは可能だ!!

事務所の大移動といっても
実は事務所が同じ場所で広くなるだけなのだ

事務所を広くしなければならないほど事務所の狭さは緊迫している

23階のビルの中で一番二酸化炭素の濃度が高いという報告さえあった・・・

実際仕事をしていると息苦しいし
夏は冷房が人が密集しすぎて暑い

まるで満員のコンサート会場のような感じだ!!

隣の事務所に移動してもらい空いたスペースが出来壁が取り払われてから
なんか、事務所の空気が自然な感じになったのだった。
今仕事でかなり無意味な仕事をしています
エクセルを使って事務所を広げる時の座席表を作っていること

自分では会社に図面を書く部署があるんだから図面に内線番号を落とし込めば良いじゃんと思うのでした

何故か俺はその座席表作りに熱中してカナリ機能的になった
(エクセルで図面の机が見事に落とし込める様に)

昔設計士を目指してみようと思っていたが、その時その道へ行っていればどう変わっただろう!?と思うのでした

ふと思った事があります
別にエクセルで座席表を作らなくても・・・
俺は昔、数日JWCADを使った事があったから、内線番号ぐらい簡単に落とし込めたじゃんと(笑)

まあ、こんなエクセルで無駄な作業を積み重ねるとカナリハイスピードで座席表を作れる様になったのでよしとしよう!!
今日は今ある仕事を明日に持ち越さずどのように効率的にやっていくかを重点的に考えて行動をしていった
今までどんどん先送りにしていった結果現状を納得しない日が続いていたが、今日みたいにエクセルでの原価表から簡単で少ない作業量で見積もりの合計金額を作る計算式も出来たのだと思う

今までエクセルの計算式を考えるのは好きではなかったが今日の作業で少し好きになれた気がする

気合を入れて

2003年7月22日
今日は目標に向けた足がかりとして仕事をいつも以上に気合を入れておこなった

今ある仕事をどの様に自分の力として取り入れていくことが課題なのでしっかりした目的意識を持ち今後の行動をしていきたい

新たなる挑戦

2003年7月21日
今日から新たなる目標に向けて挑戦する

今回の挑戦は後戻りはしない
前に進むだけだ

だが、この挑戦で俺以外の人の運命までも変える事をするつもりだ

詳しい内容は後日説明する

久々登場

2003年2月14日
月曜日に代休を取って3連休になるので今日は福岡に行きます!!

昨日特割を予約しようと思ったのに寝てしまった
あぁ5千円近くの損失(泣)

ちょっと元気が

2003年2月4日
今日はチョット良いことがありました
以前メールを交換していた人から返事が来た事

その頻度も1〜2週間に一回という凄く頻度がすくないメル友なんだけどね(笑)

返事を貰うとこっちも元気が出るよね!
ヨッシャ明日は仕事頑張るぞ!!

http://homepage3.nifty.com/you-color/index.html

頑張らねば・・・

2003年2月3日
もうすぐ仕事が忙しくなるが
今は時間を企画書の方へさいている
ホント自分が作ったネット通販企画はどうなったのかはホント不明だが、やる事はやったので後は自分を信じてやるっきゃない!!

余談だが、うちの支店に事業部長が増え、もうどこにも机を置く場所が無い状態に・・・
次増えたらどこに机置くんだろう??

http://homepage3.nifty.com/you-color/index.html

自分自身の挑戦

2003年2月2日
今、2年ぶりぐらいに真剣にHTMLを勉強し直しているが、殆んど忘れている自分にショックをうけながら挑戦を続けている
目標は今月中に独自ドメインを取得すること
その為にも精一杯頑張っていきたいと思います!!

もし良かったら
このサイト見てね
http://homepage3.nifty.com/you-color/index.html

今日から新たな挑戦を始めます
必ず自分が描いている夢を実現にしてみせます

だって、夢は諦めた時点でおしまい
だけど、挑戦し続ける限り、叶えられる可能性がある

例え可能性が0%で無い限り挑戦を続けていきたいと思います

久々に

2003年1月31日
今日は一月最後の日
午前3時に起きてネットを楽しんだ
朝から会社なのに(笑)

外を見ると太陽があがりだした
今から風呂に入って仕事頑張るぞ!!

模様替え進行中

2003年1月19日
チョット部屋の雰囲気を変えるために
大幅な家具の異動を行った
これがどのような影響を及ぼすかは
神のみぞ知る(笑)

1 2 3 4

 

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索